

お酢の話
暑いですね。 2日前 今年2回目の日本海 キャンプへ 台風の影響で畝りが入り、少しだけ波ある。 こんな時は、大きな魚は、沖の岩陰にかくれて現れません。 今回は、小魚を少し捕まえて夜ご飯を作りました。 オコゼとフグとベラ。。。の オリーブオイルとトマトの蒸し焼きーー...
2023年8月13日


海でネイチャーマインドフルネス。
前回のお話で自分は自律神経が少し乱れているのでは、と思うことから海で行きたいと思っていて 先日 和歌山へ行ってきました。 そのビーチは、竹のヤスならOKと地元の方が言ってくれるので、ヤスを持参! 自律神経を整えると言うために海に浸かると言うより...
2023年7月13日


勘違いの健康生活 私の話
アーユルヴェーダの健康哲学をブログを書いている私ですが、、、 2週間前から瞼が痙攣しておりました。 そして、夜中だけ38.5度の熱がでて明け方に戻る症状が2日間ほどありまして。 その後、寝れなくなる日がありました。 風邪の症状は、全くなく ただ熱のせいで関節が少し痛む感じで...
2023年6月28日


月光浴
自宅近くの山頂で仲間とキャンプをしてきました。 焚火料理! 自宅で摘んできたハーブをぶっかけたチキンのガーリック蒸し焼き。 その後は、肉汁がついたままのダッチオーブンにオリーブオイルとガーリック、アンチョビーを投入してアヒージョに転換〜 ワインが進んでしまい。。。...
2023年5月13日


プロテインの話
毎年 朝のウォーキングで山菜を摘んで楽しんでいます 今 今年は、暖かくなるのが早かったので、10日くらい前倒しで出てきていますね 吉野で買ってきた桜で桜弁当を作りました。つくし、ぜんまい 蕨 鰆です〜 いろいよ薄着に季節ですね。 ダイエット目的のお客様が多くご来店されます。...
2023年4月15日


アーユルヴェーダの花粉症対策 と たま電車
salon にわねこなので、やっぱり乗っといた方がいいやろーーーー と美容師仲間のM姉さんとたま電車で三社参りスピリチュアルな日帰り 旅へに行きました。 ちょうど愛猫お豆が家出中だったので、無事に戻ってきてもらう願掛けを兼ねて。。...
2023年3月17日


春の猫の家出 そして 私たちの体
2月に温泉キャンプへ行きました。 お気に入りの川湯温泉キャンプ場 毎年この時期に来ています。 夕方に湯の峰温泉の薬湯に入り 寒いのでテントのなかでの食事と晩酌 朝は、焚き火をして ゆっくり片付けて そして 南下して勝浦にある百合の山温泉へ行き戻ってきました!!...
2023年3月2日


グルテンフリー ってどうして?
捻挫をしてしまいました。 数年前に筋を損傷してから癖になってるみたいでこれで3度目。。。泣 今週予定していた雪山登山は、出来なくなり。。。 気分を変えて以前から行きたかった アンディーウォーホルの京セラ美術館へ リハビリを兼ねて電車と徒歩で京都へ行ってきました。...
2023年2月16日


お正月のあれこれ
あけましておめでとうございます。 2023年がスタートいたしました。 よいお正月をお迎えのことと思います。 私は、毎年 新年に高野山へ登ります。 高野三山と言い 摩尼山 楊柳山 転軸山の3つの山を登ります。 この時期は、雪山ハイクを楽しむことができます。...
2023年1月4日


ヴィパッサナ瞑想 de 体調確認
霧島山へ登りました。 鹿児島空港に着いてすぐ登山口へ直行〜 ここへいきます。 霧島連山の「高千穂峰」は古事記に記された「天孫降臨伝説」の舞台の山。。 火山群なので地層が剥き出し溶岩で出来た登山道は、ジオ感が半端なく味わえました。 (ジオ=地球) その後は、お約束の秘湯巡り...
2022年11月23日