top of page

Blog

癒しは、静かな革命かもしれない

一足早く夏休みをいただき、五島列島へ行ってきました。


今回の旅の話は、海や自然は次回でお話するとして

行きのトランジットで立ち寄った「ある場所」のことを、まず書きたくなりました。

長崎で飛行機に継ぐまでの間が4時間ほどあったので、

ふと「原爆資料館」に行ってみようと思ったんです。

小学生の時、行ったことがありました。でも、あの時の私はなにも覚えていない。

でも今は、大人としてどんなふうに感じるんやろ?

ree

そんな想いで足を運んだんです。


資料館では、被爆した町の様子や当時の人たちの声、

遺品や写真などが展示されていて、やっぱり気分が(どーーーん)となりました。

最後まで見ようと歩いていくうちに


私は最後に、一番悲しい気持ちになった瞬間がありました。


それは、「原爆の実験」という展示でした。


この前ふと目にした情報に、思わず「なんでやねん!」って突っ込んでしまう。

広島と長崎に原爆が落ちたあと、

世界ではそれを皮切りに2000回以上の核実験が行われたらしい。

いやいや、ほんまに2000回て。


どんだけ地球に穴あけんねん。あほか!って思った。何故、そんなに実験したか、

それぞれの国が核実験をして「うちの方がが最新 すごいのよっ」って見せつけを含めた実験だったんだって。


ree

爆発で世界をねじ伏せようとしてきた歴史。

それが20世紀の「力の時代」やったんやろね。

でも、

今、私達が、感じてる時代の流れは、

そんな“破壊と恐れ”で支配される時代は終わってきた。


私は、アーユルヴェーダのサロンをしてて、

いろんな人の身体と心に触れてる。

エッセンシャルオイルの香りに癒されたり、

私の顔を見るなり 何かの力が抜けたかの様に涙を流すお客さんもいらっしゃいます。


ふわっと香る何か・やさしいタッチ・整う呼吸や気が

人を立ち直らせたり、生きる力にしてるんやなって感じる。

それってきっと「波動」だとと思う。

水や光や音の振動に目を向ける時代がきたって、私は思います。


私ひとりが何かを変えられるわけじゃない。



ree

けど、一人ひとりが少しずつ気づきはじめている時代だと感じています。

だから今日も、(ちょい暑いけど。。)

自分を整えて、お客さんと向き合って、

静かに、でもしっかりと、エネルギーを巡らせています。

あの場所で過去を感じ、

今ここで日々を生きることの意味を感謝を込めて時間を過ごそうと思いました。


ホームページ


Instagram 


HOT PEPPER  クーポンサイト


コメント


Archive
Follow Me
  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey Pinterest Icon
bottom of page