top of page

Blog

~旅のお供に~ 【旅の持ち物】旅のお供にしたいアロマオイル  海外 台湾編 ベスト7 plus1


~旅のお供に~

【旅の持ち物】旅のお供にしたいアロマオイル  海外 台湾編 ベスト7 plus1 先日 ぶらりと台湾へ行ってきました。 多くの人々と密閉 された乾いた空間にいることは快適なことではありませんよね。 そんな時、機内に持ち込めるもので、ドテラのミニアロマキッド 8本のオイルが入ります。


1 機内でビールを一杯にドテラ レモンを1滴 さっぱり 2 その後 少しリラックスにラベンダー 3 起き抜けは ペパーミントを手のひらに垂らし摩擦して思いっきり吸い込む そして 台湾到着 4 うっ と スモッグの臭い。。市内移動はメトロを使います。咳き込んでる乗客がいらっしゃいました。 こおでドテラ オンガード!舌下に1滴たらすとウイルス感染予防になります。 5 その日は、北投温泉で海鮮料理としゃぶしゃぶ衛生面に不安があれば、オレガノを摂取 食中毒予防になります。



6寝る前は、少し体が張っているの plus1のココナッツオイルと アロマタッチでふくらはをマッサージとストレッチ 旅先は家事をしなくていいので本当にゆっくりできますね(=^・^=) 7そして就寝前には、枕にフランキンセンス 邪を払い 心と体を癒します。 旅にアロマを またの機会に今度は、GWイベント用アロマをご紹介いたします(=^・^=)

ここから 手短ご案内です(=^・^=) 【家庭の薬箱メテ?ィカルアロマ 体験会 案内】 *自分の好きな香り、自分が求めている効果が得られるものを作りたい方 *安心安全なものを手作りしてみたい方 *アロマテラピーに興味がある方 *休日のリフレッシュに習い事をしてみたい方 アロマクラフト■バスソルト・お悩み改善ロールオン(肩こり 頭痛 乾燥肌などを緩和するオイル作り等  レッスン料金 約2時間《 2000円 受講料・材料費込み 》 ~レッスン内容~ 毎月 第3木曜日 13時30分 プライベート予約も可能です♪  4月から!hot pepper サロン メニューよりご予約が可能になります。(=^・^=) 


Archive
Follow Me
  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey Pinterest Icon
bottom of page