串本 ダイビング
一人行動が好きの私は、、
先月 サロンワークが終わって 串本へいってきました。
実は、串本!近くに住んでいながら、遠いイメージがあって行ったことがなかったのです。
調べると、自宅から2時間30分でいける!! てな訳で、
兵庫に住んでいた頃にダイビングの聖地をとして憧れていた、串本に行ってきました。
7時半ごろ自宅を出て、串本に着いたのが10時過ぎ、 夜中でも侵入OKのキャンプ場でテントを張る。簡単なご飯を食べて就寝。朝、明るくなってきてので起床 朝の ・・・橋杭岩を見に行って
ダイビングセンターへ
2ダイブビーチから入るビーチエントリーとボートダイビングの2本潜った!!
もちろん知らない海は、ガイドさんが必要で一緒に潜ってもらいました。
けど すこし 聖地のイメージとは違い珊瑚が白い。。。
その訳は、2年前に気温の変化で産後が白化。。私たちが生み出した地球温暖化で少し変になってきてるとか。。。
すこし 寂しく悲しく思った。けど、珊瑚のある海に生息する南国独特のカラフル生き物が、姿を見せてくれました。すごい種類でした。
そんな 生物 魚の生命に癒せれて、元気をもらいました。

📷潜っている最中に見つけたゴミを、拾って終了。
山でも道でも回収します。見てしまったから拾ってしまう。小さいことだけどですが、大事だと思います。
海から上がり浄化された気分♪硫黄温泉に入って♪から帰宅!!
車を自宅近辺で止めると。。私の大好きな猫の お豆 とハーちゃん が迎えにきてくてました。 猫は、飼い主が戻ってくる5km範囲くらいから分かるんですって、、すごい 彼らは、こっちきてーって行っているようで、私を誘導し自宅の裏の神社まで案内してくれた。 そして楽しく木登りして、自分たちの基地を紹介してくれました。 目が光ってしまってますが、かわいいんですよ(=^・^=)

帰ると帰るでほっと幸せになりました。
Σχόλια