シロダーラ
新緑の時期も 終わりになってきましたね
先日 若い柿の葉を摘んで 柿の葉茶を作りました。
ビタミンCが緑茶に20倍 レモンの10~20倍
熱に強いためお茶にしてもビタミンCが壊れない。
メラニンの生成を抑え美肌効果シミ・ニキビ・美白効果も
便秘解消効果でお腹スッキリ風邪予防や貧血改善にも最適
糖尿病・高血圧・胃潰瘍予防効果もだそうです。
蒸してから干します。
かなり高級茶らしいです♪
味は 酸っぱい!! さっぱり これからの季節にいいお茶ですね。
さて 本題です。
インデアンヘッドマッサージのご紹介です。
(インディアン=ネイティブアメリカンを指し インデアンはINDEIAN インド人を指します。)
今回はインドの方で、インデアンヘッドマッサージは、頭、顔、首、肩の指圧マッサージを使用したリラックスできる総合的なトリートメント。体のエネルギーのバランスをとることを目指しています。
インドのヘッドマッサージは、インドで数千年にわたって実践されてきた古代の治療法であります。アーユルヴェーダのヒンズー教医療の一環として、インドのヘッドマッサージは頭、首、肩に焦点を当てていて7つ目の「チャクラ」またはエネルギーの経路を活用して、全身の癒しとバランスを促進するさまざまな圧力とテクニックです。
心、身体、精神の3つのより高い「チャクラ」に焦点を当てており、エネルギーの中心に打撃を与えます。
(チャクラのお話になると マニアックになってしまいますが、最近はホリステック治療も見直され頻繁に聞く言葉になってきましたね。)
マッサージは、実際にあなたを現実から引き離し落ち着いた感じに導き
ハイレベルのリラクゼーションで癒されます。

また、首、背中、肩の痛み、痛み、緊張を和らげ、髪の質感を改善し、成長を促します。
インド式ヘッドマッサージは、上半身の血液、リンパ、酸素の流れを刺激し、副鼻腔をきれいにし、ストレスを和らげ、睡眠を改善、頭痛(片頭痛さえも)、眼精疲労、不安を和らげるのに役立つため、仕事に集中するのにも役立ちます。
にわねこ では シロダーラ を兼ねてこのマッサージを行います。
是非 お試しくださいね♪
Comments